1. E&M JOBS ホーム>
  2. 研究・開発[電気]>
  3. RFI、RFQ策定<車載/民生用半導体>

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

# 自動車・輸送 # 半導体・電子部品

情報確認日2024/2/8

ニデック

RFI、RFQ策定<車載/民生用半導体>

求人情報

年収 1400万円~1435万円
勤務地 神奈川県川崎市新川崎2-8
中央モーター基礎技術研究所に配属予定です。
職務内容 ■同社にて、下記業務を担当していただきます。
・同社のシステムで使用する車載用&民生用半導体のRFI、RFQを策定(40%)
・システム視点から、半導体HW IP、SW IPの検討、コンセプトを策定。簡易Simulationによるコンセプト検証(40%)
・事業部に対しての、半導体コンサル&トラブルシューティング支援(20%)
※部門長直下で就業いただきます。

【期待する役割】
・車載用&民生用半導体のRFQ策定により、Nidecインテリジェントモータ、電子制御システムの競争力、付加価値をアップする。
・半導体サプライヤへのRFIの提示、技術ヒアリングから、戦略サプライヤを選定し、競争力ある半導体を選定する。
・事業部・システム側との共創による半導体HWIP、SWIPの検討、コンセプト策定。

【身につくスキル・経験・キャリアパス】
モータシステムのアーキテクチャ・制御の視点も合わせて、半導体に組み込む新規HW IP、SW IPの検討や、電子部品メーカや半導体サプライヤーとの開発という経験・スキル等を身に着けて頂くとともに、この経験を活かし、様々な半導体ソリューションの企画・戦略立案にも携わって頂きます。
必要な経験・資格 【必須要件】※下記いずれかの知識・経験と語学力をお持ちの方
■知識
・車載ECUの設計開発フローの知識
・車載ECUの機能構成、応用の知識
・半導体設計開発フローの知識
・マイコン・IC等のアーキテクチャー、回路トポロジー、Simulationの知識
・組み込みマイコン ソフトウエア設計の知識
・車載・民生・産業でのシステム構成・制御の知識
■経験
・車載Tier1でのシステムの商品企画、システムの設計開発の経験(8年以上)
・マイコン・ICの商品企画、設計の経験(8年以上)、 
・車載システムや、マイコン・ICのFAE(Application Field Engineer)での車載・民生・産業の顧客のアプリケーションサポート・提案の経験(5年以上)
・組み込みマイコンのソフトウエア仕様・アーキテクチャー作成の経験(5年以上)
■英語:技術内容を英語でヒアリングし理解、自身の考えを英語で説明する事ができる方
雇用条件
雇用形態
:正社員
転勤の有無
:場合により有り
就業時間
:8:30~17:30
給与形態
:月給制
教育・研修制度 ※適宜実施

企業情報

基本情報
市場情報
:東証プライム
設立
:1973年
従業員数
:117206名
資本金
:87,784百万円
事業内容・沿革 ■超精密小型モータ、自動車用モータ、精密小型ファンの製造・販売
<沿革>
1973年 設立
1988年 大阪証券取引所第2部、京都証券取引所に株式を上場
1998年 大阪証券取引所第1部に指定替え、同時に東京証券取引所第1部に上場
2001年 ニューヨーク証券取引所に上場
2003年 新本社・中央開発技術研究所 オープン
2005年 モーター基礎研究所 オープン
2010年 インドに販売子会社、インド日本電産(株)を設立
2012年 カンボジアに初の拠点となるエス・シー・ワドー・コンポーネント(株)を設立
2014年 生産技術センター オープン
2017年 グローバル研修センター オープン
2022年 東証プライムに上場区分を変更
※2023年4月1日、日本電産株式会社は『ニデック株式会社』に社名変更予定
企業の特徴 【概要・特徴】
東証プライム上場、世界No.1シェアの総合モーターメーカー。世界各国にグループ企業約330社、従業員数約11万人を擁するグローバル企業です。「世界初」「世界最小」を生み出してきた技術力が強み。創業以来、高成長を続けており、連結売上高は1兆5,000億円を達成しています(2020年3月期)。また、自己資本比率は約50%と安定した経営基盤です(2021年3月)。

【ビジョン】
コア事業は薄型ノートパソコンの普及とともに拡大したハードディスクドライブ(HDD)用モータで世界シェア85%を獲得しています。パソコン需要が縮小する市場動向を受け、今後の重点事業を車載・家電・商業・産業用に設定。2020年度上半期の事業別売上比率は、家電・商業・産業用モーター事業が36%、車載関連事業が20%となっています。EV向け電動パワーステアリング用モータはすでに世界シェア第1位です。2030年には自動車向けモータの市場シェアを60%まで高めていく計画です。

【研究開発】
国内研究のハブ機関「中央モーター基礎技術研究所」(神奈川県)には300名を超える研究者が従事しており、次世代モーターと周辺技術の研究を進めています。また、京都府の「中央開発技術研究所」ではHDD用モータの研究や製品開発、FDB(流体動圧軸受)技術研究、生産拠点への支援業務を行なっています。同敷地内には、ものづくり基盤の強化と、大学・研究機関・企業とのオープンイノベーションを推進する「生産技術研究所」も有しています。
待遇・福利厚生
保険
:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、介護保険(40歳以上)
諸手当
:勤務地手当(条件あり)、通勤手当(会社規程により支給)、単身赴任手当
休日休暇
:年間124日/(内訳)週休2日制(日曜・祝日・土曜<変則>)、ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇(慶弔休暇、生理休暇、検診休暇、子の看護休暇、永年勤続休暇、公務休暇、罹災休暇、交通遮断休暇 他※各種規程による)、年次有給休暇(6カ月継続勤務で10日間付与)※時間単位年次有給休暇制度
その他
:福利厚生アウトソーシングサービスの利用、確定拠出年金、社員持株制度、財形貯蓄制度、独身寮(条件あり)、借り上げ社宅制度、時差勤務制度、在宅勤務制度、自己啓発プログラムに対する一部会社補助 他

コンサルタントコメント

半導体ソリューションセンターは、昨年新設された組織です。半導体有識者が多く、Nidec初、日本初を目指した半導体戦略を推進しています。半導体の専門性・経験とモータシステム・制御の知識を融合し、IoT時代、来るEV時代に貢献する次世代EV用E-Axle、インテリジェントモータを実現する世界初・Nidec初の半導体・電子部品・制御の開発を担って頂きたいと考えております。

この求人に応募する