1. E&M JOBS ホーム>
  2. 研究・開発[電気]>
  3. 要素技術・製品化開発<放電加工機>

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

# 重電・重工

情報確認日2024/2/5

三菱電機株式会社 先端技術総合研究所

要素技術・製品化開発<放電加工機>

求人情報

年収 400万円~1000万円
勤務地 兵庫県尼崎市塚口本町8-1-1
職務内容 ■同社にて、下記業務を担当していただきます。

【具体的には】
・放電加工機の将来技術構築のための要素技術開発
※入社後2~3年程度は、放電加工機の既存開発テーマを担当、その後は事業部門と連携し、将来的な開発計画を企画立案、プロジェクト推進を担当いただき、将来的にはユニット開発リーダとしての活躍も期待しています。
※同社産業メカトロニクス製作所・名古屋製作所を中心に製作所と連携し、業務を推進いただきます。

<使用ツール>
・MATLAB等の数値解析ツールの利用技術
・回路設計のためのVHDL言語などFPGA利用技術
・NC制御系構築のためのC言語などのプログラミング技術

<研究事例>
・電子機器冷却技術
https://www.giho.mitsubishielectric.co.jp/giho/pdf/2019/1906111.pdf
・鉄道用電機品の開発事例
https://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2022/0208-a.html
必要な経験・資格 【必須要件】以下いずれかのご経験をお持ちの方
・制御関連の組み込み開発経験
・電子・電気回路の研究開発または設計経験
・電子・電気制御の研究開発または設計経験

【歓迎要件】
・工作機械関連の研究開発・設計に関わるご経験をお持ちの方
雇用条件
雇用形態
:正社員
転勤の有無
:場合により有り
就業時間
:8:30~17:00
給与形態
:月給制
教育・研修制度 OJT研修

企業情報

基本情報
市場情報
:東証プライム
設立
:1921年
従業員数
:145653名
資本金
:1,758億2,000万円
事業内容・沿革 ■パワーエレクトロニクス、電気・機械、メカトロニクス、環境・エネルギー・材料、デバイス、システム技術分野の研究開発

<沿革>
1921年 三菱電機(株)設立
1935年 現研究所の母体となる神戸本店研究課設立
1937年 東京株式取引所に株式上場
1979年 1兆円企業に到達(売上げ1兆754億円)
1989年 2兆円企業に到達(売上げ2兆2,301億円)
1995年 中央研究所、材料デバイス研究所、半導体基礎研究所を統合し、先端技術総合研究所を設立
2002年 産業システム研究所と映像情報開発センターを統合
2022年 東証プライムに上場区分を変更
企業の特徴 【概要・特徴】
総合電機メーカー「三菱電機」において、先端技術開発を担う研究所。三菱電機の全事業に関わる最先端技術の拠点として、事業を支える共通基盤技術の開発から新製品の開発、また、将来の新事業の芽となる研究開発にいたるまで幅広く取り組み、同社の持続的な成長を推進する役目を担っています。

【研究概要】
同研究所では、パワーエレクトロニクス、パワーデバイス、電機、機械、メカトロニクス、新デバイス、エネルギー、環境、材料、システム・ソリューション、映像・表示技術分野の研究開発を行なっています。各分野のスペシャリストが常識にとらわれない自由な発想を育みながら、独創的な技術力で研究開発に取り組んでいます。

【連携体制】
同研究所は、社内外での連携に力を入れています。所内には部門・世代を越えた交流のためのコミュニケーションエリアを設け、生産技術センターとの合同研修などを実施しています。また、研究開発と製品化の加速、大学や研究機関との連携強化を目的として、技術連携室や社外連携室を併設しています。これらの施設を活用し、産学連携や国家プロジェクトに積極的に参画することにより、世界トップクラスの技術力にさらに磨きをかけています。そして、これらの研究開発で得られた技術を組織の成果として共有し、三菱電機グループのさまざまな製品や事業に横展開しています。
待遇・福利厚生
保険
:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
諸手当
:時間外手当、扶養手当、外勤手当、通勤費補助など
休日休暇
:年間126日/(内訳)週休2日制(土日)、国民の祝日、労働祭、年末年始、会社創立記念日、規定休など
その他
:寮、社宅、家賃補助手当、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設 、スポーツ施設など

コンサルタントコメント

5~10年後の技術、コンセプトを作ることがミッションの同製作所で、今後市場の拡大が予想される半導体に使用されるウエハの生産性向上と製造コスト削減に貢献できる職種です!

この求人に応募する