1. E&M JOBS ホーム>
  2. 生産技術・製造技術[機械]>
  3. 塑性加工機の機械設計

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

# 工作・製造機械

情報確認日2024/8/15

大野ロール

塑性加工機の機械設計

求人情報

年収 450万円~640万円
勤務地 茨城県常陸大宮市工業団地5-9
職務内容 ■オーダーメイド設備の機械設計を担当いただきます。

【具体的には】
■取引先企業へのヒアリング(機械設計・電気設計・営業の方3名体制)
■製品の提案、開発、裾付
製品の例:研究・試作用の電池用ロールプレス機、金属用の圧延機、スリッターマシン、伸線機、電極用スリッター 等

【仕事の幅や進め方】
基本的には営業が案件を取り、その後の対応を行っていただきます。
・ヒアリング:機械設計・電気設計・営業の方3名体制で案件を取った企業に訪問しヒアリングを行います。
・提案:ヒアリング内容を基に製品の提案を行います。
・開発:機械設計・電気設計の2名体制で開発から製造まで行います。
・据付:実際に導入を行い、不具合がないかを確認します。

【求められるスキル】
企業へヒアリングを行なっていただくため、顧客の要求を的確に汲み取り、話し合いを円滑に進めるコミュニケーション力が求められます。
また、同社が受注する製品は殆どがオーダーメイドのため、顧客の要望に対して柔軟に対応する力か求められます。
必要な経験・資格 【必須要件】※以下、いずれかが該当する方
■機械設計を使用しての実務経験(商材・CADソフト不問)
■大学、大学院で工学部を卒業された方
雇用条件
雇用形態
:正社員
転勤の有無
:無し
就業時間
:8:10~17:10
給与形態
:月給制

企業情報

基本情報
設立
:1927年
従業員数
:43名
資本金
:代表取締役社長 箭内 良行
事業内容・沿革 ■金属の塑性加工機器(圧延機、スリッターマシン、伸線機、スウェージングマシンなど)の設計・製造

<沿革>
1927年 大野鉄工所(大野吉太郎の個人経営)として創業 
1948年 組織変更。有限会社大野ロール製作所となる
1961年 資本金3,000,000円として株式会社となる
1970年 東京都練馬区豊玉中に本社移転
1988年 社名変更。大野ロール株式会社となる
1989年 水戸北工場新築
2002年 東京本社と水戸北工場に統合、本社工場とする
2012年 平成23年度補正 「ものづくり補助金」採択
2016年 「圧延材張力制御装置及び圧延材張力制御方法」において関東地方発明表彰 発明奨励賞受賞
2018年  しわ取り装置・しわ測定器特許取得。平成29年度補正 「ものづくり補助金」採択(2回目)
企業の特徴 【概要・特徴】
創業95年以上の歴史を持つ、金属加工機械メーカーです。1927年に設立し、現在は圧延機を中心とした金属塑性加工機の一貫生産体制を構築。オーダーメイド製品を主力としており、顧客からの要望に沿った製品の見積り・システム設計から、詳細設計~試運転、現地据付まで行なっています。これまでに2,000台以上の圧延機・ロールプレス機を設計・製作した実績があります。

【製品展開】
金属用の圧延機、スリッターマシン、伸線機、スウェージング、直接圧延機、粉末圧延機、非酸化雰囲気圧延機、電池用のロールプレス機、電極用スリッターなど、さまざまな産業用製造ラインの前後装置や付帯設備などを提供。学校や研究機関、自動車、半導体、貴金属など幅広い業界と取引きを行なっています。

【注力分野】
近年では、リチウム電池製造ラインなどで使用されるロールプレス機も主力の商品になっており、日本国内だけでなく、欧米からアジア諸国まで世界中に納入しています。
待遇・福利厚生
保険
:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
諸手当
:通勤手当(上限あり月額30,000円)、家族手当、時間外手当
休日休暇
:年間120日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇
その他
:退職金精度:退職金共済加入/再雇用あり(65歳まで)

コンサルタントコメント

顧客の要望を受け、ヒアリングから製品の提案、設計、裾付までの全工程に携わることができます。顧客の求める製品を1から完全オーダーメイドで製造・開発するため、数多くの製品の機械設計を行いたい方におすすめです。自分の担当した機械が動き出した時には感動と達成感を味わうことができます。社内でも設計職の仕事の役割が非常に重要になっていて、企業の中心となって働くことが可能です。

この求人に応募する