1. E&M JOBS ホーム>
  2. 用語辞典>
  3. かご形三相誘導電動機

かご形三相誘導電動機

よみ
かごがたさんそうゆうどうでんどうき

 回転子導体が銅あるいはアルミニウムの裸導体で、かご状をなしている電動機。

 回転子鉄心の半閉スロット中にはスロットと同形の裸銅棒が挿入され、銅棒両端は端絡環と呼ばれる銅リングによって電気的に接続される。小形機では銅棒の代わりに溶かしたアルミニウムを流し込み、端絡環およびファンを一体として作る。かご形は構造も簡単で運転時の効率もよく、安価なので、小・中形機に多く用いられる。ただし、巻線形と比べ始動電流が大きく始動トルクが小さいという欠点を持つ。始動時の特性を改善するため、上下二つのスロットに別々の導体を入れた二重にじゅうかごがた、スロットを深くした深溝ふかみぞかごがたの回転子が広く実用されている。

カテゴリ

カテゴリーから探す