# 工作・製造機械
情報確認日2023/3/14
ディスコ
カスタマーエンジニア
求人情報
年収 | 650万円~1100万円 |
---|---|
勤務地 | 宮城県仙台市本町2-5-1 オーク仙台ビルディング1F |
職務内容 |
■国内の顧客サポート業務全般 ・ 装置の据付および保守に関する業務 (装置の立ち上げ作業、装置の点検、移設作業、装置トラブル発生時の対応) ・ 国内客先への出張 ・ 装置販売後の技術支援 ・ 新装置に関するテクニカル情報の提供 なお、本ポジションは入社後、客先工場ないし他拠点(広島工場など)にて1~2年程度研修を実施します。 その後仙台支店配属となり、岩手県北上市にある客先工場において装置の立ち上げ/トラブル対応などに従事していただきます(数年間を予定)。 将来的には、その他案件も順次ご対応頂く予定です。 【募集背景】 世界的な半導体需要増に伴い、半導体製造装置メーカーである弊社に対する需要も高まっています。 既存顧客へのフォロー体制の強化はもちろんのこと、装置立ち上げニーズの増加に対応すべく、カスタマーエンジニアの中途採用を強化しています。 【雇用形態】技能職での採用となります。 =============== フルリモートではなく原則出社形態での募集となります。 弊社出社方針やコロナ禍での対応方針については下記をご確認ください。 https://www.disco.co.jp/recruit/information/measures/ なお、コロナ禍においては出社に一定の感染対策をとる必要があるため、詳細は選考中にご説明いたします。 =============== |
必要な経験・資格 |
【必須要件】 ※普通自動車免許をお持ちの下記いずれかに該当する方 ■半導体業界における、何らかのエンジニアリング経験 ■何かしらのサービスエンジニア経験 ※航空整備士の方歓迎 ※他拠点、客先工場への長期出張が可能な方 【歓迎要件】 ■半導体製造装置に関わる経験 ■前工程プロセスの知見 ■フィールドエンジニアリング経験 ■将来的に全国転勤が可能な方 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | OJT 等 |
企業情報
基本情報 |
|
---|---|
事業内容・沿革 | ■精密加工装置の製造ならびに販売、メンテナンスサービス、オペレーションやメンテナンスの研修サービス、解体リサイクル事業、中古品売買 ■精密加工ツールの製造および販売 ■精密部品の有償加工サービス <沿革> 1937年 広島県呉市阿賀町に砥石メーカーの「第一製砥所」として創業。 1940年 組織を有限会社第一製砥所に変更し、本社を東京都神田に移転。 1977年 商号を株式会社ディスコに変更 1999年 株式を東京証券取引所第一部に上場。 2012年 精密加工ツール製造の呉工場に新棟を竣工。フィリピンにサービスオフィスを新設 2014年 連結子会社株式会社テクニスコの全所有株式を譲渡 2015年 桑畑工場に新棟を竣工。勤務地の自由選択制を導入 2018年 長野事業所を開設 2022年 東証プライムに上場区分を変更 |
企業の特徴 | 【概要・特徴】 東証プライム上場、精密加工装置メーカー。半導体や電子部品などの微細加工に使用される精密加工装置と精密加工ツール(砥石)の双方を開発する、世界で唯一の企業です。ダイシング装置(半導体に使用されるシリコンウェーハなどのチップ分割を行う切断装置)は世界シェア約80%、グラインダ(シリコンウェーハや化合物半導体などさまざまな素材の薄化研削を行う装置)は世界シェア約50%とトップを獲得しています。 【技術力】 「高度なKKM:Kiru(切る)・Kezuru(削る)・Migaku(磨く)技術」を常に追求しています。ブレードによる「Kiru」は、髪の毛の断面を35分割できるほどの微細な加工が可能です。ホイールによる「Kezuru」は、5マイクロメートルレベルまで薄く削ることが可能。「Migaku」では、削る工程で発生した微細なダメージ層を除去する技術を保有しています。これらの技術は、半導体・電子部品製造工程に用いられ、自動車、医薬、ICカード、公共インフラなど広く活用されています。 【グローバル展開】 世界16カ国に60の拠点を設け、グローバルに事業を展開。50カ国の3,000を超える半導体・電子部品工場で、約20,000台の同社製機械装置が稼動しています。近年の海外売上高比率は約80~90%となっています。 |
待遇・福利厚生 |
|
コンサルタントコメント
各種手当や福利厚生も充実しており、女性の活躍を促すプログラムや育児制度等、ジム施設の設置や、託児所や社員寮、プール等を備える新棟の建設など、社員にとって働きやすい就業環境を整えています。そのため、離職率は「3%」と非常に安定しており、長期就業を希望する方にはおすすめの求人です。
また、国内及び世界シェア(70%)の製品を有し、毎年黒字経営を維持しています。リーマンショック時も黒字経営となっている優良企業です。
安定した企業で働きたい方にもおすすめの企業です。