# その他
更新日2020.12.09
マイスターエンジニアリング
フィールドエンジニア<半導体装置>
求人情報
年収 | 400万円~550万円 |
---|---|
勤務地 | 熊本県菊池郡菊陽町原水4000番地1 顧客先での勤務予定です。 |
職務内容 |
■顧客先にて半導体装置の保守、メンテナンス業務に従事して頂きます。 【具体的には】 ・デバイス製造工場内で各メーカーの反動チア製造装置の保守メンテ、トラブル対応を担当 ※出張ではなく2交代制の勤務です。(7:30~19:30/19:30~翌7:30) ※同社に入社後、客先へ「派遣」という形で勤務して頂きます。 |
必要な経験・資格 |
【必須要件】※以下の全てを満たす方 ■半導体製造装置メンテナンス経験 ■車通勤が可能 【歓迎要件】 ■イオン注入装置メンテナンス経験 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | 管理職研修 、キャリアデザイン研修 、コミュニケーション研修 、メンター制度 、資格取得研修 、技術研修 、品質管理研修 等 |
企業情報
基本情報 |
|
---|---|
事業内容・沿革 | ■ファシリティ関連事業 ■メカトロ関連事業 <沿革> 1969年 大阪にて創業 1991年 商号を(株)マイスターエンジニアリングに変更 2002年 東京証券取引所市場第二部に上場 2003年 伊藤忠商事(株)と資本・業務提携締結 2018年 東京本社を東京都港区に移転 |
企業の特徴 | 【概要・特徴】 建物設備管理やメカトロ機器の保守受託などを行う企業です。1969年に設立し、超高層ホテルの設備管理から事業を開始。その後、産業機械のメンテナンス・エンジニアリングにも事業を拡げてきました。現在は「メカトロ事業」と「ファシリティ事業」の2事業を展開。2018年度の売上高は195億2,800万円(連結)であり、自己資本比率は59.3%となっています。 【事業展開】 ・メカトロ事業:半導体・液晶、自動車などの業界向けに技術者を派遣するほか、開発設計・生産技術業務の受託も実施。メカトロ事業の約70%が技術請負業務となっています。また、高度な画像認識技術をベースに異物検査、各種表示検査、外観検査などを開発。毎年300台以上の多様な検査装置をオーダーメイドで製作しています。特に、画像カメラとロボットを組み合わせた高速ハンドリング・検査装置の開発では多くの実績があります。 ・ファシリティ事業:ホテル、工場、病院、商業施設などの施設管理や各種工事を受託。近年、全館LED化など、顧客の関心が高い省エネルギーへ向けた提案や設備更新、工事などを行なっています。 【技術力】 第一・二種電気工事士、危険物取扱者甲・乙・丙種、アーク・ガス溶接など、社員は平均7つ以上の資格を保有しており、専門性の高いサービスを提供しています。また同社は、電気工事の中でも難易度の高い工事の一つとされる高圧受変電設備の施工実施も豊富であり、その後の保守管理も対応可能です。 |
待遇・福利厚生 |
|