# 工作・製造機械
更新日2021.01.20
KLA-Tencor
技術サポートエンジニア<半導体製造装置>
求人情報
年収 | 450万円~730万円 |
---|---|
勤務地 | 広島県東広島市西条町西条東1300-3 A.I.T 1F,三重県四日市市浜田町浜田町6-11 サムティ四日市ビル 6F |
職務内容 |
■同社の技術サポートエンジニアとして以下の業務を担当して頂きます。 【具体的には】 ■フィールドエンジニア、技術者、および製品サポートへの技術サポートの業務 (主に次のサポート:複雑な電気/機械/光学機器、コンピューターシステム、または複雑なソフトウェアの診断、トラブルシューティング、修復・デバッグ) ■フィールドエンジニア、技術者、および製品サポートへの技術サポートの業務 (主に次のサポート:複雑な電気/機械/光学機器、コンピューターシステム、または複雑なソフトウェアの診断、トラブルシューティング、修復・デバッグ) ■製品サポートが、誤動作している機器/ソフトウェア問題の特定・修正できなかった状況の対応 ■設計、信頼性や保守の問題、またはバグを設計エンジニアリング/ソフトウェアエンジニアリングへの報告 ■幅広く問題解決に取り組む(要因のデータ分析、一般的に定義された慣行と方針で解決方法の選抜) ■高度な技術または高度な性質の製品を持つ顧客/ユーザーサポート ■製品の装置とトレーニング(研修)を担当 |
必要な経験・資格 |
【必須要件】 以下下記全てに該当する方 ■理系バックグラウンドお持ちの方(機械、電気・電子、情報、物理、化学) ■ビジネスレベルの英語力お持ちの方 ※御経験の職種は不問です。 【歓迎要件】 ■中国やシンガポールなどのアジアとのやり取りの御経験をお持ちの方 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | 長期海外研修制度、英会話レッスン補助制度 |
企業情報
基本情報 |
|
---|---|
事業内容・沿革 | ■半導体やマイクロ電子機器産業向けに、プロセス制御機器や歩留まり解析システムを製造、販売 <沿革> 1997年7月 設立 |
企業の特徴 | 【概要・特徴】 世界トップクラスのシェアをもつ、米国系半導体装置メーカー「KLA-Tencor」の日本法人です。グローバルでは、売上高約35億ドルと世界第5位を獲得。無借金経営を継続しており、好不調の波が激しい半導体関連業界の中でも安定した経営基盤があります。日本法人では、販社機能としての役割を担っており、半導体やマイクロ電子機器産業向けに、プロセス制御機器や歩留まり解析システムの製造・販売を行っています。主力製品は、ウエハー欠陥・異物検査装置、レチクル欠陥検査装置などであり、売上高は約225億円にのぼります。 【強み】 イールド・マネジメント・ソリューション(歩留まり管理)において強みがあります。半導体市場は価格競争になりやすい市場のため、各社研究開発に投資を行い技術力を高めています。その際、いかに新しい製品を早期に立上げるかに課題を抱えており、立上げ時の歩留まり管理の改善が重要です。同グループは、製品の歩留まり改善のために、半導体検査・計測装置メーカーの枠を超え、ソフトウェアの開発・充実や先端企業の買収などによる歩留まり管理を行っています。 【研究開発】 売上高の約15~20%を研究開発に投資しており、次世代を担う新しい製品・サービスやサポートシステムの開発を推進しています。その結果、同社製品は業界トップクラスのシェアを獲得しており、検査工程において高い地位を確立しています。また、同社エンジニアの高い技術力は市場からも評価されています。 |
待遇・福利厚生 |
|
コンサルタントコメント
同社は、世界トップクラスの外資系半導体検査・計測装置メーカーです。営業利益率30%以上で、半導体シリコンサイクルに左右されない安定的な経営が特徴です。入社時は日本法人での就業になりますが2年就業した場合、異職種へのチェレンジや海外法人への転籍も可能で、様々なキャリアを描くことができます。まだまだここには書ききれないオススメポイントがありますので、気になる方はお気軽にお問い合わせください。