# 工作・製造機械
更新日2019.02.05
日本テトラパック
サービスエンジニア<飲料用充填機/包装機>
求人情報
年収 | 450万円~700万円 |
---|---|
勤務地 | 兵庫県神戸市 |
職務内容 |
■食品・飲料メーカー等へ導入する充墳機・各種機械のアフターサービス、メンテナンス業務を担当して頂きます。 <具体的には> スウェーデン等から輸入してきた充填包装機械(飲み物を紙パックに注入・包装する機械)、食品加工機械等を設置し、メンテナンス等を通してお客様をサポートします。 担当工場は、1名あたり3~5箇所。時には不具合の発注を受け、緊急にお客様を訪問することがあります。経験を積んで、機械の問題解決におけるプロフェショナルとしての仕事ができます。 <やりがい> 食品や飲料を扱う機械のため、人々の生活、消費者の安全・安心を支えているという実感があります。また紙容器への充墳機として日本で4割、世界で6割のシェアを獲得しているため、大手メーカーを含め多くの企業を訪問する中で、サービスエンジニアとして必要とされている喜びを感じることができます。 <働き方について> ■全国転勤の可能性がございますが、勤務地固定の地域限定採用もございます。 ■休日出勤や夜間業務(定期メンテナンス/緊急トラブル対応など)がございますが、コアレスフレックス(コアタイムのないフレックス)制度のため、月155時間以上を満たせば、定期メンテナンスなど変更できない業務時間を除いて、コアタイムなく自由な働き方ができます。 |
必要な経験・資格 |
【必須要件】 ■普通自動車免許をお持ちの方 ■英語に抵抗感のない方 上記を満たし、以下いずれかに当てはまる方 (1)サービスエンジニアのご経験(2年以上) (2)整備士のご経験 |
雇用条件 |
|
企業情報
基本情報 |
|
---|---|
事業内容・沿革 | ■食品用紙容器の開発・製造 <沿革> 1962年10月 東京都港区赤坂にテトラパック株式会社設立 1976年01月 テトラパック株式会社に社名変更 1995年10月 日本テトラパックの本社を千代田区紀尾井町へ移転 1998年04月 日本テトラパック株式会社、ISO14001認証取得 2007年07月 御殿場テトラパック、7月1日より「株式会社」から「合同会社」に会社類型変更。名称も御殿場テトラパック合同会社へ変更 |
企業の特徴 | ■同社はスウェーデンに本国を置く飲料用紙容器充填包装システムの世界最大企業『Tetra Pak:テトラパック』の日本法人です。 ■テトラパックは世界で初めて液体を紙容器で包む事を開発した会社で、紙パックでは世界、日本共にNO.1のシェアを誇ります。250ML用のテトラパックに関しては国内で90%のシェアを誇っています。 ■同社充填機械は液体内に細菌が入らないような『無菌充填』という技術や『1時間に1000~2000パック製造可能』な技術など他社には真似出来ない高い技術力を擁しています。 ■紙容器の用途としては『牛乳』、『ジュース』、『お茶』、『スープ』、『日本酒』、『ワイン』など様々な製品で適用されています。 |
待遇・福利厚生 |
|
コンサルタントコメント
同社は紙容器への充墳機として国内外問わずトップシェアを獲得しながらも今なお受注が伸びており、そういった製品を扱いながら人々の衣食住を支えているというやりがいを感じられます。また、社内異動も活発で、補充が必要とされるポジションが発生した際には応募資格が全社員にあり、本人の意思と受け入れ側の部署の意思が合致した際に成立します。コアレスフレックスという働きやすい環境で、幅広いキャリアプランを描けます。