# 半導体・電子部品
更新日2022.04.12
数値解析ソフトウェアのパイオニアである米系メーカー
トレーニングエンジニア <FPGA/GPU>
求人情報
年収 | 500万円~1000万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区 |
職務内容 |
■トレーニングエンジニアとして、以下の業務を担当して頂きます。 <具体的には> ・月に平均7~10日ほど、顧客にトレーニングコースを紹介 ・コース提供の準備、お客様の特別な要件に合わせたコース教材のカスタマイズ ・新しいコース教材の開発、お客様向けのレビューレポートの作成 ・他のチームと連携しトレーニングサービス全体の効果向上促進活動 ・コース参加者に価値を提供し、製品の全機能を理解し活用できるようなアプローチでトレーニングコースを提供 ・顧客と協力して、カスタマイズされたトレーニングコースの要件を収集し、可能な限り既存のコース教材を使用して、トレーニング教材を準備 ・新しいトレーニングコースの資料をレビューし、グローバルチームメンバーとコミュニケーションをとりながら、トレーニング配信を通じてそのコースの開発者にフィードバックを提供 ・プレゼンテーションスライド、プログラム、アプリケーション例、シミュレーションモデルなどのトレーニング教材を開発 ・出張報告書や研修報告書の提出を含む、仕事の質、タイミング、努力のレベルに対するレポート |
マネジメント | なし |
必要な経験・資格 |
<必須要件>以下すべての知識経験 ■英会話能力(日常会話レベル) ■以下いずれかの設計または評価などの経験 ・FPGA、ASIC、GPU、SoC <歓迎要件> ・フィールドアプリケーションエンジニアの経験 ・MATLAB/Simulink(または同様ツール)の知識 ・デジタル信号処理の知識 ・アルゴリズム開発及び実装 ・C/C ++のコーディング経験 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | 海外研修制度 |
募集背景 | 増員募集 |
企業情報
事業内容・沿革 | ■開発支援用ソフトウェアの販売・サポート・コンサルティング |
---|---|
企業の特徴 | 【概要・特長】 外資系ソフトウェア開発会社の日本法人。 同社製品は自動車、通信、電子業界などのさまざまな業界で、研究開発用のベーシックツールとして使用されています。 【製品紹介】 アルゴリズム開発や数値計算のためのプログラミング環境や、組込システムのモデルベースデザインのためのグラフィカル環境などを開発しています。 同社のソフトウェアは、研究やエンジニアリング分野の幅広いアプリケーションで使用できる機能を兼ね備えており、国内外の利用者は数百万人以上、同社ソフトを導入する教育機関は数千団体におよびます。 【職場環境】 設立時から勤務している社員が多く、離職率は低く、高い定着率です。 従業員のポテンシャルを重視し、「育てる」という考え方が根付いています。 残業時間も全社的に少なく、働きやすい環境です。 |
待遇・福利厚生 |
|
コンサルタントコメント
■同社はあらゆる分野で利用されている制御系ソフトウェアツールを開発している企業の日本法人です。自動車や航空宇宙、バイオベンチャー、大学、研究所等、幅広い分野の顧客とかかわりを持つことができます。
■長期就業を重視しており、設立以来就業している社員が多く在籍しています。残業時間も少なく、働きやすい環境が整っています。