# 精密・測定機器
更新日2022.01.28
熱電素子と精密温調技術に強みを持つ日系建機メーカー子会社
電気電子回路設計<半導体製造装置向け温調制御装置>
求人情報
年収 | 580万円~710万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県平塚市 |
職務内容 |
同社の温度調整機器における以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■半導体製造装置用温度調節器等の設計開発 |
必要な経験・資格 |
【必須要件】※以下全ての経験をお持ちの方 ■電気電子回路設計経験 ■構造設計~量産までの設計経験 ■顧客要望を反映した仕様決め・要件定義の経験 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | OJT,コマツグループ共通教育、英会話受講補助、専門知識習得支援(通信教育受講費・資格取得受験料を補助する制度、資格保有者に対する資格手当等) |
企業情報
事業内容・沿革 | ■熱電素子応用製品の製造・販売 |
---|---|
企業の特徴 | 【概要・特徴】 東証プライム上場企業グループの熱電素子応用製品メーカー。 半導体の製造装置に組み込まれる温度制御装置や、データ通信用光ファイバーに用いられる熱電素子で世界をリードしています。 【技術力】 熱電素子をベースにさまざまな製品を生み出す技術力が強み。 電気を熱に、熱を電気に変える性質を持つ熱電素子を1ミリメートルの厚さの半導体に埋め込んだ温度制御装置は、世界シェアトップクラスです。 現在、工場やプラントの廃熱を利用した熱電発電が注目されており、高い変換効率の熱電発電モジュールを開発するなど、事業を推進しています。 【人材育成】 企業の持続的成長のため、人材育成を積極的に行なっています。 企業グループ共通教育研修を設けているほか、英会話受講補助、通信教育受講費や資格取得受験料を補助する制度など、さまざまな支援制度を整備しています。 |
待遇・福利厚生 |
|
コンサルタントコメント
半導体、インフラ等の業界に関わる、精密な熱コントロール技術を有する企業です。本ポジションは裁量が大きく、これまでのエンジニア経験を生かしてダイナミックに就業が可能です。