# 家電・通信機器
# 精密・測定機器
更新日2022.03.31
コーンズテクノロジー
セールスマネージャー<海外最先端製品>
求人情報
年収 | 450万円~750万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区芝3丁目5番1号 コーンズハウス 出張:週1~2回程度(国内)/年1回程度(海外) |
職務内容 |
■同社が取り扱う海外最先端の様々な製品における、セールスマネージャーをご担当いただきます。 【具体的には】 ■取引先メーカーと協力した、国内顧客の要望・課題に対する対応策の考案 ※製品の中にはキャッチーな性能を持つ製品もありますが、まだ試作段階にあるものもあり、根気よく顧客に寄り添い、良い関係性を築きながら営業をしていただく必要があります。 ※様々な製品の中から、顧客に合った製品を技術的にもサポートしていただきながら、下流~上流までを担当いただく提案型、技術営業となります。 ■顧客からのトラブル対応 ■顧客先訪問、取り扱い製品のデモ対応 <取り扱い製品例> ・超音波を利用して空中に触感を生み出す『ハプティクス』技術 ・ドローン・ロボット市場での活用が期待される『LiDAR、超音波センサ』 ・無線通信(Bluetooth、Wi-Fi)の通信を解析する『プロトコルアナライザ』 ・世界的定評のある、学術研究用途に特化した『計測器や分析機器』 <業務のやりがい> 海外から日本メーカーへ、日本にまだない製品・知られていない技術を見つけ、提供することを使命としている同社にて、その要とも言える提案営業・マーケティングをお任せいたします。製品をどの業界の顧客へ、どのような手法で紹介していくのかを考える業務であるため、顧客との関係構築力や折衝能力を高めることのできるやりがいのあるポジションです。 |
必要な経験・資格 |
【必須要件】下記全てに該当する方 ■提案営業、もしくは技術営業経験者 ■ビジネスでの英語使用経験 ※目安:TOEIC500点以上 【歓迎要件】 ■商社での営業経験 |
雇用条件 |
|
企業情報
基本情報 |
|
---|---|
事業内容・沿革 | ■エレクトロニクス関連機器、電子部品、産業機材関連機器、理化学機器の販売・マーケティング・技術支援 ■ダイヤ成膜装置の設計・開発・製造・販売 <沿革> 1990年 設立 2004年 コーンズグループの事業再編にともない、技術専門商社として新たにスタート 2012年 高周波関連や理化学機器分野で高度な専門性をもつセキテクノトロン(株)を合併 2014年 ミリ波通信・計測支援サービスで高い技術力を持つマイクロウェーブ ファクトリー(株)を子会社化 2017年 コーンズドッドウェルコーディング(株)と合併。社内カンパニー「テクノロジーカンパニー」と「インダストリアルマシナリーカンパニー」を設立 2019年 産業用プリンター事業を、ブラザーインダストリアルプリンティング(株)に譲渡 |
企業の特徴 | 【概要・特徴】 ■同社は、総合商社「コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド」グループの技術専門商社です。イメージング・各種センサー分野、通信RF分野、分析計測分野、ライフサイエンス分野、航空宇宙・セキュリティー分野の商材を海外から取り入れ、同社で製造、分析、テストを行い販売しております。国内の顧客と海外メーカーとの間に立ち、相互利益の最大化に寄与することを目的に新技術・新製品を迅速に提供している企業です。 【事業展開】 通信計測事業では、携帯電話(5G、LTE)、無線LAN、Bluetoothなどの無線通信技術の研究をサポートする測定器、通信モジュールを提供。また、電子機器・装置事業では、半導体やセンサ、ミリ波部品、産業用CMOSセンサ、光学部品、バイオ関連機器など幅広く取り扱っています。特機事業では、衛星・航空機搭載用の電子デバイス・装備品から、飛行試験用の各種計測システム、衛星通信・防衛関連機器、防災・救助・テロ対策機器まで、海外で豊富な実績を有する最先端技術の提供に取り組んでいます。 |
待遇・福利厚生 |
|
コンサルタントコメント
■同社は、「ニッチなパイオニア」を目指して事業展開しており、海外の最先端技術を輸入し顧客にピンポイントのソリューションを提供しています。他社と比べて、最先端の技術の導入とアフターフォローの充実から高いシェア率を有しています。
■海外とのやりとりが頻繁にあり、かつフレックスタイム制を導入していますので、ワールドワイドに柔軟な働き方が実現できます。(高い英語力は必須ではありせん)