# 自動車・輸送
更新日2021.12.06
カツシロマテックス
品質保証職<建設機械部品>
求人情報
年収 | 450万円~550万円 |
---|---|
勤務地 | 京都府八幡市川口東頭9-1 |
職務内容 |
■品質保証部門での検査機器や工具を用いた検査業務(工程検査、製品検査、非破壊検査等)を担当していただきます。 【具体的には】 ・検査機器や工具を用いた検査(工程検査、製品検査) ・本社工場で製造された製品の工程検査や、オーダー通りに製品が出来上がっているか工程の途中や、顧客へ出荷前に検査。 ・3次元測定機(レイアウトマシーン・スピンアーム、レーザートラッカー)、探傷機(UT、MT)を使用して寸法や溶接部分の検査。 ※器具の扱い方などは、OJTにてサポートするため、未経験の方もご安心ください。 ●同社の久御山倉庫での業務(5週に1回ほどの頻度で1週間): 同社の海外工場で製造・検査した製品の検品を、目視で2名1組で担当いただきます。 (本社に朝出社後、車で久御山倉庫まで向かい、業務終了後は本社に帰社して終業報告をいただきます) 【職務の魅力】 同部内ではまず、検査・検品で経験を積んでいただき、将来的に顧客対応、工程改善・ISOなどの品質規格の文書管理、申請などいわゆる品質保証チームでの上流部分を担当していただきます。 また、品質保証部門はどの部署においても必要となる「問題解決力」が養われるため、将来的に開発や設備保全など異動し活躍いただくなどのキャリアパスもあります。 |
必要な経験・資格 |
【必須要件】 ・製造業での品質管理または品質保証経験 【歓迎要件】 ・UT(超音波)、MT(磁力検査)の資格保有者 ・レイアウトマシーン(大きなものを図るための機器 やFARO)の使用経験 |
雇用条件 |
|
企業情報
基本情報 |
|
---|---|
事業内容・沿革 | ■建設機械・産業機械用の鋼板加工部品の製造・販売 <沿革> 1962年 大阪市城東区において、厚鋼板溶断業を創業 1980年 京都府八幡市(現在地)に本社・工場を新築・移転 1990年 米国・ジョージア州ロームにADVANCED STEEL TECHNOLOGY,INC.(AST)を設立 1992年 「カツシロマテックス株式会社」と社名変更。本社新工場を増築 2012年 創業50周年。昆山勝代機械有限公司(KKM)を中国昆山に設立 2020年 ISO45001認証取得 |
企業の特徴 | 【概要・特徴】 創業55年以上の歴史を持つ、日系の鋼板加工メーカーです。建設機械・産業機械用の鋼板加工部品の受注から設計・加工・検品・出荷まで一貫生産を実施。小松製作所やクボタ、コベルコ建機、キャタピラージャパン合同会社、豊田自動織機などと取引きを行なっています。 【グローバル展開】 市場のグローバル化に対応し、米国・中国・インドネシア・タイ・メキシコ・インドの6カ国に生産拠点を置き、グローバルに事業を展開。主要顧客の海外生産拠点の近くに、同社工場を建てることでタイムリーな顧客ニーズに対応することが可能です。また、自動化・標準化にも積極的に取り組み、どこの生産拠点からでも安定した品質が供給可能な品質保証体制を確立しています。 【職場環境】 人材育成として、OJTによる現場教育や、技能競技大会の開催などさまざまな講習を行うことで、技術の向上に努めています。また、技能委員会を設置し、技能継承も積極的に進めています。福利厚生では、従業員の健康維持促進のために無料で利用できる福利施設(フットサルコート、ゴルフ練習場、トレーニングルーム、テニスコート)を用意しています。また、マリンプラザ淡路やマリントピア天橋立1号館などの保養施設のほか、全国各地のダイワロイヤルホテルズグループの施設を格安で利用することが可能となっています。 |
待遇・福利厚生 |
|
コンサルタントコメント
建機業界で世界トップシェアを持っていますので顧客(クボタ、コマツ)など建機のトップメーカーが取引先あることと定期的に部品の取り替えで需要が出るため安心・安定して働いて頂けます。海外展開が幅広く、海外での活躍のチャンスがあります。一貫生産体制をとっており、仕入れから出荷まで行える強みを持った企業です。ご興味を持たれましたらぜひエントリーをお願い致します。