# 自動車・輸送
更新日2019.11.15
ニフコ
品質保証(品質マネジメントシステム運用)
求人情報
年収 | 450万円~700万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横須賀市市光の丘5-2 自動車通勤可能 |
職務内容 |
■品質保証担当として以下業務を担当していただきます。 【部門業務】 ・品質マネジメントシステムの運用による顧客満足度向上に関する品質保証業務 ・IATF16949,ISO9001認証継続により企業価値を向上させる品質保証戦略の企画 【職務内容】 ・品質マニュアルや規程類の維持,改善 ・品質内部監査の企画と推進によるQMSの適合性と有効性の検証 ・マネジメントレビューの企画と推進 ・コアツール教育の企画と推進 ・顧客による体制監査などの対応業務 |
担当製品 | プラスチックファスナー、カップホルダー、エンジン部品など |
英語 | メール、電話、テレビ会議、直接会議 |
必要な経験・資格 |
【必須要件】下記いずれも必須 ■自動車部品産業での品質管理や品質保証に関する業務経験 ■IATF16949、ISO9001等の品質マネジメントシステムに関する知識経験 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | 入社後OJTによる研修 |
企業情報
基本情報 |
|
---|---|
事業内容・沿革 | ■エンジニアリングプラスチック製品(工業用ファスナー、精密成形製品)の開発・設計・製造 <沿革> 1967年 同社創立 1970年 株式会社ニフコに商号変更 1972年 米国のビックスリーである大手自動車会社、GM、クライスラー、フォードの3社との技術援助契約を締結 1984年 東京証券取引所第1部に上場 1996年 株式会社ジャパンタイムズ並びに、シモンズ株式会社の株式を取得し、子会社化 2010年 中国に3社子会社を設立 2013年 横須賀にエンジニアリングセンターを竣工、ドイツKTS社およびそのグループ会社を買収 2015年 神奈川県横須賀市に本社を移転 |
企業の特徴 | 【概要・特徴】 東証一部上場のプラスチックファスナーメーカー。工業製品向けプラスチックファスナーにおいて国内70%以上のトップシェアを誇っています。自動車領域に強みをもち、全ての日系完成車メーカーと取引があります。また、自動車以外にも家電・OA・住宅設備・スポーツなど幅広い分野に事業を展開しており、取引業界を分散することも安定的な収益確保につながっています。世界17カ国40拠点でグローバルに事業を展開しており、近年、独の自動車用プラスチックメーカー「KTWグループ」を買収したことで、さらに海外売上高比率が高くなる傾向にあります。 【強み-開発提案型企業】 同社は創業以来一貫して、顧客の課題を解決する「提案型営業」で事業を拡大してきました。顧客のニーズに合わせて毎年約4,000の新製品が開発、創業から現在まで取得した特許は世界で約3,800件。結果として、高付加価値の製品販売に繋がり、営業利益率は製造業界平均を超える10%(2018年度)を誇っています。この事業戦略は経済産業大臣から「特許戦略優良企業」として表彰された実績もあるほどです。 【強み-素材スーパーエンプラ】 従来より高温度に長時間耐久できる素材スーパーエンプラが強みです。今まで樹脂製品が使用できなかったエンジン周り部品に次々に導入し、世界で初めて開発した小型ダンパー、プッシュオープンの概念を世界に広めた浮き出しラッチ、環境規制に対応した燃料タンク向け製品などを生み出しています。近年、燃費向上のための軽量化を進める自動車業界では、金属部品から樹脂部品への切り替えが活発化。これを追い風に業績を伸ばし、現在では国内の自動車1台あたり、700点以上に同社製品が使用されています。 |
待遇・福利厚生 |
|
コンサルタントコメント
創業以来赤字はなく、2015年度の営業利益率は10%以上の安定した財務状況です。賞与平均は毎年約5.5~5.8ヶ月です。弊社から多数のご支援をさせていただいておりますので、面接の対策もしっかりとサポートさせていただきます。