# 半導体・電子部品
更新日2022.07.05
トッパンフォトマスク
生産技術<半導体向けフォトマスク>
求人情報
年収 | 400万円~700万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県新座市野火止7-21-33 |
職務内容 |
■同社の半導体向けフォトマスクの開発及び生産技術、設備技術、グローバルフォトマスク製造拠点への技術展開、品質向上業務を担当いただきます。 <具体的には> 主に検査・修正、描画、現像・エッチング、リソグラフィ・洗浄・製膜工程をのいずれかを、経験や適性に合わせて担当いただきます。 ※適正に応じて将来的にお任せする可能性がある業務等を含みます。 ■先端フォトマスク技術開発、顧客認定促進 ■量産品の品質、生産性向上 ■グローバル製造拠点への技術展開、品質向上 ■生産設備の維持、改善 <フォトマスク(商材)について> LSIなど集積回路の製造工程で使用される重要部材です。同社は1961年よりフォトマスクの製造を通じて半導体産業の発展を支えてきました。近年では、進展するLSIの微細化に対する位相シフトマスクや、次世代露光技術に対するフォトマスクの開発も進めています。また、北米・欧州・アジア・日本に生産拠点を持つ世界で唯一のフォトマスクサプライヤーです。 その中でも朝霞工場は全世界拠点の「マザー工場」として位置づけており、海外拠点に技術を移管するため役割も担っているため、フォトマスク市場における世界最先端の技術発信地でお仕事いただける環境です。 <同社の強み> ■高い技術力と供給力の高さ 同社は外販のフォトマスクメーカーの中でトップシェアを維持しており、殆どの大手半導体メーカーとパートナー提携をしてファーストベンダーの地位を確立しています。 フォトマスク製造にあたって、装置をただ購入しラインを構築するだけではなく、独自の使いこなしに強いこだわりを持ち、カタログスペックを遥かに超える技術力・生産力を実現しています。 また、「ローカルサポート」にも強みを持ち、複数の海外拠点との生産体制の連携により、高い生産性を維持していることで、海外顧客からの信頼も厚い状況です。 |
必要な経験・資格 |
【必須要件】 ■製造業にて何かしらの生産技術経験をお持ちの方 ※第2新卒、ポテンシャル採用を歓迎しています。 ※化学系バックグラウンドをお持ちの方も歓迎です。 【歓迎要件】 ・半導体、MEMS、電子部品の生産技術もしくはプロセスエンジニア経験 ・フォトリソ技術、設備技術の知識 ・データサイエンスに関する知識 ・語学力(英語) |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | OJT、トッパンビジネススクール(自己啓発のため選択研修)、海外トレーニー制度、海外留学制度、選抜型研修、部門別個別研修 他 |
企業情報
基本情報 |
|
---|---|
事業内容・沿革 | ■フォトマスクの製造・販売 <沿革> 1900年 凸版印刷合資会社設立 1908年 凸版印刷株式会社に改組 1961年 シリコントランジスタ製造用フォトマスクの試作成功 1990年 トッパンプリントロニクス(U.S.A)インコーポレイテッドを設立 1997年 中華凸版電子を設立 2005年 デュポン フォトマスクの全株式を取得、Toppan Photomasks, Inc.を設立 2010年 22および20nm半導体向けフォトマスクの製造プロセスを構築 2022年 同社設立 |
企業の特徴 | 【概要・特徴】 東証プライム上場の凸版印刷(株)傘下の半導体原版メーカーです。2022年4月に、凸版印刷からカーブアウトし、凸版印刷とインテグラル(株)の合弁会社として発足。国内だけでなく、米国、欧州、アジアに製造拠点を置き、半導体用フォトマスクや各種研究・開発用ガラスマスク、シリコンステンシルマスク、ナノインプリント用モールドなどの開発・製造を行なっています。今後は、独立企業としてさらなる成長と競争力の強化を実現し、急速な成長を続ける半導体産業への継続的なサポートを目指しています。 【実績】 凸版印刷は1961年にフォトマスク事業を開始して以来、高い技術力を強みに、日本から欧米、アジアへと製造拠点の拡大を進め、半導体産業の成長を支え続けてきました。現在、各国政府による半導体の「地産地消」の動きが広まる中、グローバルな生産体制を構築する唯一のフォトマスクメーカーとして事業を展開。半導体用フォトマスクの外販市場において、トップシェアを獲得しています。 【人材育成】 入社後は各職場で先輩社員から業務の進め方などを学べるほか、階層別研修で、意識改革や必要なスキルの修得が行なえます。さらに、トッパンビジネススクール(集合研修)、チャレンジスクール(通信教育)など成長意欲のある社員を支援するプログラムが多数用意されています。また、川口・湯河原にある研修センターは宿泊施設も備えており、集中して研修を受けられる環境が整っています。 |
待遇・福利厚生 |
|
コンサルタントコメント
2022年4月の分社化を経て、より自由に活気あふれる組織体制を実現している同社にてご活躍頂ける大変貴重なポジションです。働き方としてもフルフレックス制を採用しており、半導体業界の中では比較的残業も少ない隠れた優良企業です。他にもここではお伝えしきれない魅力溢れた企業ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。