# 自動車・輸送
更新日2018.10.30

アイシン精機
生産準備<駆動HV商品/モーター>
求人情報
年収 | 400万円~1000万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県刈谷市 |
職務内容 |
■同社にてモーター商品のSE、工法開発から生産準備をご担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 ■工程設計作成 ■生産ライン導入及び整備 ■号口生産ライン維持改善業務 ■生産容易化に向けた製品設計提案 ■生産ライン企画 ■工法開発 |
担当製品 | モーター商品 |
必要な経験・資格 |
【必須要件】 モーターの生産技術経験年数3年程度 ■モーター組付技術 ■巻き線技術 ■絶縁テスター技術 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | 自己啓発制度(担当業務に応じた知識研修、技術研修、品質管理研修から、語学研修、マネジメント研修等、幅広く) |
企業情報
基本情報 |
|
---|---|
事業内容・沿革 | ■ドライブトレイン関連、ブレーキ及びシャシー関連、ボディ関連、エンジン関連などの自動車部品事業 ■家庭用ミシンや刺しゅう機、ガスヒートポンプエアコン、ガスコージェネ、介護ベッド、軽量電動車いす、小型電動リフトなど健康・福祉機器などの住生活・エネルギー関連事業 <沿革> 1943年3月 東海飛行機株式会社として創業 1949年6月 東海飛行機が愛知工業株式会社と社名を変更して航空機部品生産からミシン、自動車部品生産へと転換 1965年8月 新川工業株式会社と合併してアイシン精機株式会社に社名を変更 2012年6月 半導体回路の設計、評価試験などを手がける日出ハイテックの株式33.4%を取得 2015年5月 トヨタ紡織及び、シロキ工業とシート骨格機構部品の事業譲渡契約を締結 |
企業の特徴 | 【概要・特徴】 トヨタグループに属する、世界屈指の総合自動車部品メーカー。連結子会社約200社を擁しています。機能部品分野では業界No.1。1万点以上の幅広い製品群が強みで、「アイシン精機の製品にゴム・ガラスを加えれば1台のクルマができる」と言われています。 【研究開発】 世界初の「インテリジェントパーキングアシストシステム」や、欧州向けの小型オートメイテッドMTなどの開発で、業界をリードしています。開発中の最新技術として、スマートフォン操作により無人で自動駐車を行う「リモコン駐車システム」や、高速道路走行時にハンドル操作を助け、走路からの逸脱を防止する「リアビューレーンキープアシストシステム」があります。 【社風・風土】 失敗を恐れず、面白そうと思えばまず挑戦する社風で、エンジニアがモノづくりに没頭できる環境があります。モノづくり現場における交流を大切にしており、西尾工場の和空間「お座敷庭園」のような工場ごとに工夫された交流スペースを設置しています。 |
待遇・福利厚生 |
|
コンサルタントコメント
世界トップクラスの製品を製造する大手自動車部品メーカーで、ドライブトレイン・ブレーキおよびシャシー・ボディ・エンジン・情報関連と幅広い製品を取り扱っています。
世界初の製品を数多く生み出す技術力には定評があり、給与水準も高い優良企業です。
積極的な中途採用を行っていますので、ぜひご応募ください。