# 工作・製造機械
更新日2022.01.27
YKK
ロボットシステムインテグレーション
求人情報
年収 | 400万円~800万円 |
---|---|
勤務地 | 富山県黒部市吉田200 |
職務内容 |
■同社にて加工・組立等のロボットシステム開発をお任せします。 ※省人化への対応、多品種に対応するためのフレキシブル化、生産の立ち上げスピードアップを目指して業務に取り組んで頂きます。 <具体的には> ■ファスナー・建材向け自動化設備・ライン開発において、ロボットを活用したシステム開発 ■外部のシステムインテグレータと共働で設備開発 |
必要な経験・資格 |
【必須要件】 ※下記全てを満たす方 ■ロボットシステム開発経験3年以上(ビジョン・制御の設計経験でも可) ■全国転勤が可能な方 【歓迎要件】 ■ロボットを活用した設備、ライン立上げ経験 ■ロボット開発、ロボット周辺機器開発の経験がある方 ■工学系出身者 ■産業用ロボット特別教育(教示) ■組込みシステム開発経験 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | 製造研修、階層別研修、ビジネススキル研修、異文化マネジメント研修、語学研修、事業別研修、営業力強化研修、リーダー研修など |
企業情報
基本情報 |
|
---|---|
事業内容・沿革 | ■ファスニング製品・ファスニング加工機械などの製造・販売 <沿革> 1934年 創業者の吉田忠雄氏がサンエス商会を設立(東京都日本橋)。ファスナーの加工・販売を開始 1942年 有限会社吉田工業所に改組 1945年 吉田工業株式会社へ社名変更 1946年 商標を「YKK」とする 1957年 吉田商事株式会社(現:YKK AP株式会社)を設立 1994年 YKK株式会社に社名変更 2003年 同社の建材製造事業本部をYKK AP株式会社に統合し、YKKグループ建材事業を完全一体化 2015年 YKK・YKK APの新本社ビル「YKK80ビル」が東京都千代田区に完成 2020年 子会社のYKKファスニングプロダクツ販売株式会社を合併 |
企業の特徴 | 【概要・特徴】 ファスナーブランド「YKK」を世界に展開する日系非鉄金属メーカー。「Fasten=留める・つなぐ」ものを取り扱う、業界のリーディングカンパニーです。ファスニング事業とAP(建材)事業を世界70以上の国と地域で展開しています。「YKK」の商標登録は世界170以上の国と地域におよび、年間約100億本のファスナーを製造。ファスナー製品のシェアは国内・世界ともに長年トップを堅持しています。 【強み】 材料から製造設備、製品までを自社で開発・生産する「一貫生産体制」が強み。金属・繊維・樹脂の素材開発から環境対応型のリサイクル技術、物流・販売・製造システムの構築まで、高品質な製品を世界のどこででも安定して供給できるプロセスを確立しています。 【事業展開】 ・ファスニング事業:スライドファスナー、面ファスナー、繊維テープ・樹脂製品、スナップ・ボタンなど多くのファスニング商品を製造・販売。アパレル分野以外にも、車両用や鞄などさまざまな汎用資材を製造。無限の可能性がある同分野においても商品の企画・開発を追求しています。 ・AP事業:窓・サッシ・ドアからエクステリアまで、アルミや樹脂をベースとした住宅用やビル用などの部材(建材)の設計・製造・販売を行なっています。※同事業はYKK AP(株)が担っています。 ・設備開発・機械製造:自社内で材料開発、設備開発、機械部品製造を行い、ファスニング事業・AP事業向け専用機械を国内外の各工場に供給しています。 |
待遇・福利厚生 |
|
コンサルタントコメント
ファスニング事業と建材事業を中心にグローバルに事業を展開。ファスニング事業では国内、全世界でも高いシェアを誇る業界のリーディングカンパニーです。社内からの注目度も高く、経営層との距離感も近いのでスピード感よく業務に取り組めます。投資もできるので、幅広く業務に関われ、福利厚生も重視されている方におすすめの求人です。お気軽にお問い合わせください。