# 家電・通信機器
# 半導体・電子部品
# 重電・重工
更新日2022.05.13
富士フイルムビジネスエキスパート
間接材購買担当<同社グループ向け生産設備/電気>
求人情報
年収 | 393万円~639万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区西麻布4丁目12番24号 興和西麻布ビル |
職務内容 |
■設備系バイヤーとして電気設備分野の購買業務を担っていただきます。 【具体的には】 ■富士フイルムグループにおける生産設備や工場・ビル設備の導入を購買の側面からサポートしていただきます。(担当商材一例:生産設備、実験用設備、LED照明等) ・案件対応方針の検討 ・見積仕様書の確認/依頼者との仕様調整 ・取引先への見積もり依頼/打ち合わせ/見積内容精査 ・取引先とのコストダウン交渉 ・購買システム操作による案件オペレーション ※今回募集をしている部門では、富士フイルム、富士フイルムビジネスイノベーション及び関連会社(富士フイルムグループ)の購買業務を担当しています。富士フイルムグループの間接材のうち約90%をシェアードしており、価格統制、ガバナンス強化の側面から購買を行なっています。 【魅力】 エンジニアとしての経験を生かして、グループ内の設備を調達という立場から支えるポジションとなります。ビジネス全体を通してエンジニアスキルのみならずコスト等幅広い観点で知識と経験が身につけられます。 |
必要な経験・資格 |
【必須要件】 ■電気設備の知識があり、下記いずれかの経験をお持ちの方 ・何かしらの技術職(設計・生産技術・保全・生産管理・購買調達等)経験をお持ちの方 ・技術的な素養をお持ちの方(理系学部卒) ※出身業界は不問です。 ※購買経験をお持ちでない方も歓迎します。 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | 現場OJT |
企業情報
基本情報 |
|
---|---|
事業内容・沿革 | ■シェアードサービス(グループの総務・人事領域・間接材購買および保険代理業、旅行代理業) <沿革> 1990年11月 設立 2007年07月 「富士ゼロックスゼネラルビジネス」と「富士フイルム保険サービス」を統合し、富士フイルムグループのシェアードサービス会社「富士フイルムビジネスエキスパート」として新発足 2012年07月 本社を興和西麻布ビルに移転 2014年01月 間接材購買におけるオペレーション業務のオフショアBPO(大連)を開始 2016年06月 給与計算・勤怠・通勤交通費などの人事業務におけるオペレーション業務のオフショアBPO(大連)を開始 |
企業の特徴 | 【概要・特徴】 「富士フイルムホールディングス」直下のシェアードサービス会社です。同グループの総務・人事領域・間接材購買および保険代理業、旅行代理業などの機能を集約し、幅広い分野にわたって事業を展開。全国約370拠点、従業員約8万人の企業活動を支えています。従来からの受託範囲を越えて、研究開発の実務支援、広告宣伝・マーケティングとの連携・支援といった非定型・非反復型の業務支援という、新しい領域にもサービスを拡大しています。 【強み】 ■総務領域:総務・庶務領域の業務設計・構築から運営までトータルでシェアード化し、サービス品質とコスト効率の向上を実現。建物・設備の運用・環境管理により、オフィスの機能性や快適性を維持しています。 ■ファシリティ領域:同グループが保有または使用するオフィスおよび社有施設を主要対象として、その建物を最適に活用することを目的としています。長期的視点に立った専門的な知識・技術を活用して、総合的な計画・維持管理を行なっています。 |
待遇・福利厚生 |
|
コンサルタントコメント
同社グループ内での購買業務を担当する中で、設備の知見を生かして業務に従事でき、キャリアを構築することが可能です。グループ内で幅広くコミュニケーションを取っていただくため、コミュニケーションがお好きな方にはおすすめです。