1. E&M JOBS ホーム>
  2. 購買・調達>
  3. 購買業務<インクジェットヘッド部品>
# 家電・通信機器

情報確認日2023/3/14

セイコーエプソン

購買業務<インクジェットヘッド部品>

求人情報

年収 500万円~800万円
勤務地 長野県塩尻市広丘原新田80
職務内容 ■インクジェットヘッド部品の購買業務を担当いただきます。

【具体的には】
・インクジェットヘッドにおける新規購入部品のサプライヤ探索および選定業務
・インクジェットヘッドにおける国内/国外サプライヤからの部品調達業務

本募集は、製品の仕様決めや部品の安定調達を通じて、インクジェットヘッドの量産に寄与いただく業務です。
・製品の企画設計段階からエンジニアと協力し、最適な仕様・サプライヤ・部品を選定
・生産計画達成に向け、生産ラインを維持するために必要な数量を、最適な納期・場所に確実に調達
必要な経験・資格 【必須要件】 ※下記いずれも必須
■製造業における購買・調達業務経験
■英語力(ビジネスレベル)

【歓迎要件】
■電子部品業界、素材業界経験者
■電子機器、電子デバイスの企画設計、開発、プロセス技術、営業技術経験者
■部品(基板実装、電子部品、金属部品等)や材料に関する知識をお持ちの方
■資料作成能力:Excel(図表グラフ、関数)/PowerPoint(図表、アニメーション)
■社内外関係者との円滑なコミュニケーションが取れる方
雇用条件
雇用形態
:正社員
転勤の有無
:場合により有り
就業時間
:8:30~17:15
給与形態
:月給制
教育・研修制度 キャリア採用者研修、各種階層別研修、職能別研修など、OJT研修、等

企業情報

基本情報
市場情報
:東証プライム
設立
:1942年
従業員数
:12813名
資本金
:53,204百万円
事業内容・沿革 ■プリンティングソリューションズ事業(プリンター、スキャナー、SIDM、オフィス製紙機) ■ビジュアルコミュニケーション事業(プロジェクター、スマートグラス) ■ウエアラブル機器事業(健康・スポーツ用ウエアラブル機器、ウオッチ、センシングシステム) ■ロボティクスソリューションズ事業(ロボットシステム、ICテストハンドラー) ■マイクロデバイス事業(水晶デバイス、半導体)など
<沿革>
1942年 同社の前身である「(有)大和工業」創立
1959年 (有)大和工業と(株)第二精工舎(現セイコーインスツル株式会社)諏訪工場が合併し、社名を「(株)諏訪精工舎」とする
1961年 「信州精器(株)」設立
1982年 信州精器(株)が「エプソン(株)」に社名変更
1995年 (株)諏訪精工舎が子会社エプソン(株)と合併し、「セイコーエプソン(株)」に社名変更
2003年 東京証券取引所第一部へ株式上場
2019年 「Derwent Top 100 グローバル・イノベーター」8年連続で選出
2022年 東証プライムに上場区分を変更
企業の特徴 【概要・特徴】
東証プライム上場、数々の世界トップシェア製品を有する情報関連機器・精密機器メーカーです。プリンター、スキャナー、プロジェクターをはじめ、半導体や水晶デバイス、ロボットシステム、時計などを提供。インクジェットプリンタ(IJP)で世界シェアトップクラス、ビジネスプロジェクターでは17年連続世界シェアトップ、産業用スカラロボット(水平多関節ロボット)では9年連続世界シェアトップなど、幅広い分野で実績を築いています。

【技術力】
「省エネルギー、小型化、高精度」を追求する「省・小・精の技術」が強み。この技術力をもとに、世界初のクオーツウォッチ、世界初の小型軽量デジタルプリンター、世界最高クラスの高画質と低価格を実現したカラーインクジェットプリンターなど、革新的な製品を次々と生み出してきました。また、登録特許件数が国内11位であり、世界的な情報サービス企業が主催する、革新的な企業・研究機関の世界トップ100社にも9年連続で選出されています(2019年度現在)。

【グローバル展開】
1968年に初の海外の生産拠点をシンガポールに設立して以降、世界各地に82の販売・サービス拠点と24の開発・生産拠点を設け、地域のニーズにあった商品を提供しています。2019年度の地域別の売上比率は日本240%、米州28%、欧州21%、アジア・オセアニア27%と、売上に地域の偏りがないことも特徴です。
待遇・福利厚生
保険
:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
諸手当
:通勤手当(鉄道・バス:定期券代補助/・自家用車:ガソリン代補助+高速道路料金)、家族手当(係員のみ対象:扶養家族1人につき10,000円、養育付加として子、および、扶養すべき親権者のない弟妹孫1人につき5,000円を上乗せして支払う)
休日休暇
:年間127日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝祭日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、健やか休暇、半日休暇、パワーアップ休暇(勤続25・35年)、フレックス休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
その他
:寮・社宅(※入居条件あり)、育児短時間勤務制度、介護短時間勤務制度、生協(食堂、売店)、医療(診療所、相談室、フィットネスルームなど)、その他施設(体育館、総合グランド、テニスコート、クラブハウス、保養所・提携施設利用補助など)、財形貯蓄、社員持株、確定拠出年金制度

コンサルタントコメント

同社は「コア技術開発」を核にこれまでの発展を遂げてきており、今まで数々の「世界初」を生み出し、社会に大きな影響を与えてきました。「まだ世の中にない新しいものを創る」という技術者の意志を何よりも大切にしている会社です。0から1を生み出すエンジニアとして日本そして世界の舞台で活躍したい方にはオススメの企業です。

この求人に応募する