# 家電・通信機器
更新日2021.04.13
パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社
光学・メカトロニクス制御系の要素技術開発
求人情報
年収 | 550万円~1000万円 |
---|---|
勤務地 | 大阪府門真市 |
職務内容 |
事業部:メディアエンターテインメント事業部 ■業務用カメラおよび業務用プロジェクターにおける、メカトロニクス制御の開発業務(サーボ回路ハードウェア設計開発、一部ソフトウェア設計開発)に従事いただきます。 【職務内容】 ・業務用リモートカメラのPan/Tilt駆動メカニズムのサーボ制御回路の設計開発、特性評価の業務(一部 制御ソフト設計有り) ・業務用カメラ用撮像レンズ および 業務用プロジェクター用投写レンズ のアクチエータ制御回路の設計開発、特性評価の業務(一部 制御ソフト設計有り) ・業務用プロジェクター光学機構部のアクチエータ制御回路の設計開発、特性評価の業務(一部 制御ソフト設計有り) ・カメラおよびプロジェクター商品開発部門との協働、開発推進の業務 ・光学機器メーカーおよびメカトロニクス機器メーカーとの技術折衝、開発推進の業務 【同社で働くことの魅力】 オリンピック等のイベントに数多く使用されている、業界No.1の制作用リモートカメラおよび業界No.1の高輝度プロジェクター、各々の光学・メカ駆動部の制御設計に携われます。 将来的に広がるであろう、「ロボティクス機器」の制御技術ノウハウに直結する開発業務に携われます。 |
必要な経験・資格 |
【必須要件】 ・電気回路設計や基板設計(駆動回路やマイコン周辺)、回路評価の経験(目安3年以上) 【歓迎要件】 ・組込みソフト開発(C言語、アセンブラ等)の基礎知識 ・制作用リモートカメラもしくは監視用カメラのPan/Tilt駆動メカニズムの制御設計開発および商品開発の経験 ・カメラ用撮像レンズもしくはプロジェクター用投写レンズのアクチエータ制御設計開発および商品開発の経験 ・光学機器に関する知識 ・モーター設計(アナログモーター、ステッピングモーター、ボイスコイルモーター等)、複数ギア機構、リンク機構の駆動制御設計に関する知識 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | 職能(職種)別・事業場別・階層別研修、eチャレンジ(社内公募)制度、トレーニー制度、MBA留学制度、各種社外研修あり 等 |
企業情報
基本情報 |
|
---|---|
事業内容・沿革 | ■コネクティッドソリューションズ社(CNS社) 「流通」「物流」「エンターテイメント」「パブリック」「アビオニクス」「製造」の6つを重点事業領域とした、B2Bソリューション事業、次の商品の開発・生産・販売 [法人向け商品] 映像・放送機器およびシステム、監視・防犯システム、ノートパソコン、業務用端末、航空機内エンターテインメイントシステム、溶接ロボット等 <沿革> 1917年 東成郡(現、大阪市東成区)でソケット製造販売業として創業 1933年 門真に本店・工場を建設 1961年 松下幸之助会長、松下正治社長体制 1989年 松下幸之助創業者が逝去 2008年 松下電器産業からパナソニックへ社名変更 2012年 取締役社長に津賀一宏が就任 2013年 ドメインを解消し、事業部制を軸とした新たなグループ基本構造に移行 |
企業の特徴 | 【概要・特徴】 パナソニックグループのBtoB事業を担う社内分社。グループ全体のB2B事業成長の中核を担う顧客密着型事業体制の構築を目指し、2017年に設立されました。航空や製造など5つの重点領域に沿った事業部体制の下、先進技術を搭載した高品位な製品とIoTソリューションを提供しています。 【事業領域】 ・アビオニクス事業部:グループ内で唯一航空機分野に進出し、航空機のシートや液晶モニター、衛星通信サービスなどを提供。 ・プロセスオートメーション事業部:実装機・溶接機とIoT関連技術を中心に、製造業界向けに、自動化・省人化による生産性向上や品質ロス削減等のソリューションを提供。 ・メディアエンターテインメント事業部:映像音響関連のコア商材と先進技術を強みに、エンターテインメント業界向けのソリューションを提供。 ・モバイルソリューションズ事業部:外食産業や小売店向けに、店舗運営の省人化や安全な決済のためのリューションを提供。また、物流業界向けに車両・荷物の追跡管理システムによる業務効率化や倉庫業務の省人化・自動化実現のソリューションも提供しています。 ・セキュリティシステム事業部:ネットワークカメラを活用したセキュリティソリューションや交通・防災ソリューションを提供。 【強み】 トータルインテグレーターとしての高い総合力が強み。グループ会社の持つ世界トップクラスの要素技術やサービス、ハードウェアとソフトウェアの組み合わせを通じ、各業界の細かいニーズに応えています。 |
待遇・福利厚生 |
|
コンサルタントコメント
家電からスタートし、今では車載関連製品や電子機器、産業機器と幅広く手がける日本を代表する大手電機メーカーでの即戦力採用求人です。
これまでの経験を活かして新しい分野でチャレンジをしたいというマインドを持った技術者の採用を積極的に行っています。あらゆる業界出身の方々がご活躍されています。