# 家電・通信機器
更新日2021.02.22

アイリスオーヤマ
設計・開発<IoT関連製品、無線通信機器、センサ関連>
求人情報
年収 | 500万円~1000万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区浜松町二丁目5番2他(地番)日本生命浜松町クレアタワー 東京本部に配属予定です。 |
職務内容 |
■同社にてIoT関連製品、無線通信機器、ネットワーク製品およびセンサ関連製品の設計・開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・システム仕様および製品仕様の検討および設計、評価 ・部品メーカーとの折衝など ・外部協力会社との共同開発における要件定義、仕様・成果物確認 【開発可能性のある製品例】 ・同社無線照明制御システム「LiCONEX」のシステム開発、ハードおよびソフト設計 ・センサーユニット開発 ・無線通信機器 |
必要な経験・資格 |
【必須要件】 ■IoT関連製品、無線通信機器、ネットワーク製品およびセンサ関連製品いずれかの開発経験 ■加えて、下記のいずれかの技術・経験をお持ちの方 ・組込みソフト開発 ・センサーネットワークのハードおよびソフト開発 ・無線通信、ネットワークに関する知識 ・部品ベンダー・ソフトベンダーとの折衝経験 ・プログラミングに関する知識 ・マイコン及び周辺回路に関する知識 【歓迎要件】 ・無線通信を利用したセンシングシステム開発の経験のある方 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | 役職別研修、職種別研修、幹部研修、通信教育の援助、優良社員海外研修、社外研修機関への派遣など |
企業情報
基本情報 |
|
---|---|
事業内容・沿革 | ■生活用品の企画・製造・販売 インテリア/家具/収納/ガーデニング/ペット/カー用品/レジャー製品/家電など <沿革> 1958年 先代・大山森佑氏が大山ブロー工業を創業 1964年 大山健太郎氏が代表者に就任 1971年 大山ブロー工業株式会社を設立 1986年 株式会社オーヤマ設立 1989年 本社を仙台市に移転 1991年 アイリスオーヤマ株式会社に社名を変更 2010年 LED照明事業本格参入 2012年 白物家電事業に本格参入 2017年 IRIS OHYAMA FRANCE SAS 設立 |
企業の特徴 | 【概要・特徴】 生活用品の企画、製造、販売まで一貫して行う企業です。消費者目線で「生活の不満の解消」をコンセプトに、幅広い製品の開発・製造を行っており、全国約600社、約12,000店舗と取引があります。単身者向けの生活用品を多く販売することで大手電機メーカーなどと差別化を図っています。世界6カ国に生産・物流拠点を設置。中国には、8つの工場と世界最大級の自動倉庫を備えた物流センターがあります。 【事業展開】 製造と卸売の機能を持つ独自の「メーカーベンダー」という業態で事業を展開。卸売を介さず直接小売店に商品を提供し、流通過程の無駄を大幅に削減しています。店頭と直結したことで得られる「情報収集力」で、生活者ニーズにマッチした新商品を、1年間で1,000点以上開発。約16,000点の商品を提供しています。特に「家電事業」と「LED事業」に注力しており、2010年に全社の売上の10%程度だったものが、2018年には61%まで成長しています。 【強み】 製造から物流拠点まで保有しているため、他社が真似できない価格設定が強み。LED事業では、低価格・高品質が評価され、業界トップクラスのシェアです。海外でもシェア拡大を目指し、電子部品大手ロームから照明事業を買収。米国アリゾナに工場、カリフォルニアに営業拠点を設立しています。 |
待遇・福利厚生 |
|
コンサルタントコメント
同社は後発ながら家電製品でマーケットから大きな評価を受けています。まだまだここには書ききれないお勧めポイントがありますので、気になる方はお気軽にご相談ください。