# 自動車・輸送
更新日2021.08.30
日本初の技術を有する日系Tier1サプライヤー
機械設計<ガス燃料機器>
求人情報
年収 | 350万円~450万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県厚木市 |
職務内容 |
■機械設計エンジニアとして以下の業務をご担当いただきます 【具体的には】 ・同社製品の部品設計 ・顧客との試用折衝 |
担当製品 | インジェクタ、レギュレータ、アクチュエータ、アクチュエータ 等 |
組織構成 | 約30名 |
必要な経験・資格 |
【必須要件】 ■製造業界で機械設計の経験をお持ちの方 |
雇用条件 |
|
募集背景 | 欠員補充 |
企業情報
事業内容・沿革 | ■自動車用ガス燃料供給機器の製造・販売 |
---|---|
企業の特徴 | 【概要・特徴】 創業80年以上の燃料供給機器メーカー。 ガス機器や汎用機器、自動車機器の製造・販売を行っており、重工メーカーや完成車メーカーを顧客としています。 また、海外に約5拠点を擁し、グローバルに事業を展開。海外売上高?率は約50%以上です。 【研究開発】 長年にわたり培ったガス製品開発技術を応用し、LPG・CNG自動車などの電子制御燃料噴射システムとコントロールするエンジン制御技術などの開発に取り組んでいます。 また、汎用エンジンや二輪エンジンの燃料供給装置とこれらの排出ガス規制に対応するための技術開発なども進めています。 【職場環境】 福利厚生制度として、退職金制度(確定給付年金、確定拠出年金)、持株会、永年勤続表彰などを用意。 ほかにも、住宅資金貸付制度や自動車購入資金貸付金制度があります。 また、社員の約4割が中途採用であり、平均勤続年数は約17年となっています。(2018年度実績) |
生産拠点 | ・神奈川県厚木市上依知3029番地 ・瀋陽日新気化器 有限公司 ・Nikki India Fuel Systems Private Limited ・Nikki Thailand Co.,Ltd. |
待遇・福利厚生 |
|
コンサルタントコメント
同社は国内で初めて燃料を空気と混合させるキャブレターを製品化した企業であり、ガス燃料用自動車機器で国内トップシェアです。
現在世界6カ国に拠点を持ち、長年培ったガス燃料供給技術を元に環境保全に適したクリーンなエンジンシステム製品をグローバルに展開しています。
勤続年数が長く、社員の約4割が中途採用、転勤も無しであり、働きやすい職場環境が整っています。