# 精密・測定機器
# 工作・製造機械
情報確認日2023/3/16
ウシオ電機
機械設計<露光装置>
求人情報
年収 | 500万円~1000万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県御殿場市駒門1-90 |
職務内容 |
■同社にて、露光装置を主とした精密機構設計等をご担当して頂きます。 【具体的には】 ・光学設計担当からの機構設計仕様をもとに投影レンズの鏡筒設計業務 ・レンズ製作の際に、製造担当と協力しながら組み立てを行い、光学担当とともに性能評価業務 ・装置に構成される精密機構の機械設計と完成した機構の評価業務 |
必要な経験・資格 |
【必須要件】下記全て満たす方 ■露光装置などの機構設計の実務経験(2D/3DCAD操作) ■材料力学、加工、機構の基礎知識 【歓迎要件】 ■電子顕微鏡、三次元測定機、マシニングセンター等の設計経験 ■半導体や液晶製造装置の機械設計 ■光学、真空工学、流体の基礎知識 ■リーダー・マネジメントなどのご経験 ■英語力 |
雇用条件 |
|
教育・研修制度 | OJT |
企業情報
基本情報 |
|
---|---|
事業内容・沿革 | ■光応用製品事業ならびに産業機械およびその他事業 <沿革> 1964年 同社設立 1970年 東京証券取引所市場第2部上場 1974年 大阪証券取引所市場第2部上場 1980年 東京および大阪証券取引所市場第1部上場 1996年 韓国にUshio Korea, INC.設立 2008年 中国にUSHIO SHENZHEN, INC.を設立 2013年 メキシコにCHRISTIE DIGITAL SYSTEMS MEXICO, S. DE R.L. DE C.V.(デジタル映像機器の販売)を設立 2016年 中国にUSHIO Medical Technology (Suzhou) Co.,LTD.(先端医療技術およびコア部品の研究開発精算販売および周辺機器の研究開発生産販売)を設立 2022年 東証プライムに上場区分を変更 |
企業の特徴 | 【概要・特徴】 創業当時から、”光”に着目し、その”光”を「あかり」だけでなく、「エネルギー」として利用することで、主に産業用途において新しい光市場を創造し続けてきています。”光”の特性を理解し、カタチにすることで、付加価値の高い産業用光源及び自社の光源を組み込んだ装置を開発製造し、販売をしています。現在の主な事業領域として、インダストリアルプロセスがあります。半導体や電子部品、フラットパネルディスプレイなどの製造工程などでウシオの光源や装置が使われています。また、ビジュアルイメージング(映像)分野では、映画館や商業施設(アミューズメントパークやイベントなど)などの演出等で使われています。最近では、医療機器メーカとしても、メディカルや環境衛生などのライフサイエンス分野へも事業を拡大させており、幅広い分野において、ウシオの”光”が活用され、様々な社会課題の解決や最先端技術の進展に貢献をしてきています。 【技術力】 光源、照明・投影光学、アライメント、搬送、電源など、さまざまな独自の光学技術を保有し、光のリーディングカンパニーとして確固たる地位を確立。数多くの世界シェアNo.1製品を有しており、高精細プリント基板製造用投影露光装置は世界約95%、液晶パネル製造用ランプは世界約75%、シネマプロジェクタ用ランプは世界約65%のシェアを占めるなど、さまざまな市場に広く使用されています。最先端で高度な技術が求められる光源装置において、オーダーメイドで開発を行うことができる技術力は国内外で高く評価されています。 【注力分野】 産学連携による研究なども積極的に行っており、近年では、画期的ながん転移診断支援システムの開発や、世界で初めて222nmの紫外線による褥瘡創傷の殺菌消毒にも成功しています。また、産業用向けLED関連製品などでも新規開発を推進しております。 |
待遇・福利厚生 |
|
コンサルタントコメント
エレクトロニクス、映像、メディカル・ライフサイエンスを中心に数多くの分野で、世界初や世界シェアNo.1の製品を多数生み出しています。