# 工作・製造機械
# 精密・測定機器
# 重電・重工
更新日2021.09.03
物流業界に革新をもたらす物流包装機メーカー
機械設計<自動包装機>
求人情報
年収 | 400万円~600万円 |
---|---|
勤務地 | 京都府綴喜郡宇治田原町 自家用車で通勤可能 |
職務内容 |
■同社製品の新規開発・既存改良設計・周辺機器開発に携わって頂きます。 【具体的には】 ・同社がイタリアから輸入販売している製品のメンテナンス及び、改良設計(イタリアから輸入した後に日本仕様に変更する為) ・同社製品の新規開発(仕様作成)、外注管理 ・周辺機器(顧客ラインに同社製品を設置する際の前後にある装置)の開発 ・顧客先での設置業務 ・顧客導入トレーニング業務 【同社が開発する包装機について】 人手不足が叫ばれる物流現場の改善・自動化・コストダウンに大きく貢献する自動機です。 商品サイズ計測、ジャストサイズの段ボール箱製函・封函までの一連の作業を自動で行うシステム。商品サイズに合った段ボール箱を1個単位て?製造でき、通販出荷現場や多品種の工場出荷現場に最適。 |
必要な経験・資格 |
【必須要件】 ・何かしらの機械設計のご経験のある方 【歓迎要件】 ・工業用機械の機械設計経験 ・英語力(イタリアのエンジニアとの折衝で使用) ・装置の機械設計のご経験 ・顧客対応経験 |
雇用条件 |
|
企業情報
事業内容・沿革 | ■産業用梱包資材、商業用包装資材の企画・製造・販売など |
---|---|
企業の特徴 | 【概要・特徴】 日系の老舗紙類包装資材メーカー。 店頭販促ツールや、包装資材の製造・販売を行なっています。 全国に工場を保有。企画から製造までトータルにサポートする体制を構築しています。 【事業展開】 同社が世界に先駆けて開発した包装資材は、食品・引越し・物流など幅広い業界で採用されています。 ペーパーディスプレイにおいては、商品ブランディングからパッケージデザイン、製作、売り場展開まで一貫して手がけています。 【事業展開】 物流や製造現場の人手不足の解消、物流コスト削減、環境対策に向けた物流ソリューション事業に注力。段ボール自動製造システムの販売に力を入れています。 一例として、大手家具メーカーの通販事業に納入した実績があります。 近年、商品サイズ計測から段ボール箱製函・封函までを自動で行う機器を開発に成功しました。 |
待遇・福利厚生 |
|
コンサルタントコメント
現在、日本政府が「ホワイト物流の推進」を掲げ、物流業界の変革を推し進めています。同社が開発している自動梱包機やイタリアから輸入改良している製品はホワイト物流を進めるにあたり、梱包時間短縮や製品のサイズに合わせた梱包にできることから大幅な生産性向上に繋がる製品を製造しています。
裁量権を持ち、社会貢献性の高い環境で働くことができるポジションです。