1. E&M JOBS ホーム>
  2. 用語辞典>
  3. 水トリー

水トリー

よみ
みずとりー

 CVケーブルなどの絶縁劣化現象。

 ポリエチレンのような絶縁材料が長時間に
わたって水が共存する状態で電界にさらされ
た場合、絶縁体内に局部的に樹枝状(トリー
状)に微細な通路あるいは空げきが生ずるこ
とがある。これを水トリーという。ケーブル
内に一度水が浸入すると、温度が上昇すると
蒸発し、下降すると結露するので、これを繰
り返し、水はケーブル内から永久に排出され
ない。水トリーが進展すると最後に絶縁体の
全路絶縁破壊に至る。水トリーには外部半導
電層を起点として発生する外導水がいどうみずトリー、内
部半導電層を起点として発生する内導水ないどう トリ
、絶縁中のボイド・異物を起点として発生
するボウタイトリーがある。近年、CVケーブ
ルは絶縁層、内・外半導電層を3層同時押出
法により作られるので、内導水トリー、外導
水トリーはほとんど発生しないようになった。

カテゴリ

カテゴリーから探す